
玄関すぐに実行委員長と大久保参議院議員
がお出迎えでした。 |

西鉄久留米駅前、高架橋下 |

明善北側入り口 |

道案内の方々 |

南運動場前 |

右側には北運動場 |

中庭近くにて |

体育館近くだったかな? |

道案内の方 |

同窓会事務局前 |

正門前で校長先生と |

案内の地図を持って |

三役・・・! |

高女、中学明善受付 |

高校受付 |

来賓、恩師の係 |

執行元校長先生 |

人懐っこい先生でした |

高女のかた、優しく誘導 |

玄関前 |

今日だけは神妙に |

心より、歓迎 |
 |

真中は原田副会長 |

名札の書き方も丁寧に・・・ |

高女の方もお元気です |

来場記念品、明善校章の入った風呂敷です
私も白の校章のものをもう一枚買いました。 |

2階へ上がった場所で誘導の方々 |
 |
 |
 |
 |

右の方も風呂敷を買われました |

このかた、絵になる素敵な方でした |
 |

上品な方を優しく誘導! |

こちらへどうぞ! |

前、東海支部長さんです |

あっと、福岡から矢野さん来場! |

ここへお名前を・・・ |
 |
 |
 |
 |

現在、明善卒の代議士は大久保参議院議員一人です |

東海支部長、伊藤氏に挨拶中! |

左は植村氏、そして古典演奏家の上野氏など |

元校長先生、学校改築に尽力されました |

関東支部長、瀬戸氏 |

副校長先生にご挨拶 |

危うく左ひじ切断?イリュージョンでした |

胸をなでおろしました |

高女S20卒です |

担当世話役も一息・・・ |

笑顔、いいですね |

東海支部総会にも出かけてみたいですね |
 |
 |

世話役の方々、笑顔がいいですね |

中学明善の方々、お元気な笑顔です |
 |
 |

応援歌、団長の入場! |

|
 |
 |

大声で巻頭言 |
 |

55年度、実行委員長、寺崎氏 |

大役を終えて襷返還! |

|

大マジックで頑張られた4人の女性陣 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
54年卒の世話役の方々、どうもお疲れ様でした。
最初で最後の大仕事でしたね。
全員が一丸となってお仕事を全うされましたね。
今日のこの日がこれからの人生にかけがえのない
転機になることだろうと察します。
どうぞ、仲間で54会の絆を温めてください。 |
|